「スウィングガールズ」

2000年~2009年
この記事は約2分で読めます。

512m8nQPkDL

「ジャズやるべ!」

日本公開:2004年9月11日
製作国:日本
製作:フジテレビジョン,アルタミラピクチャーズ,東宝,電通
配給:東宝
ジャンル:コメディ/青春/音楽
監督:矢口史靖
出演:上野樹里,貫地谷しほり,本仮屋ユイカ,平岡祐太

受賞:第28回 日本アカデミー賞
優秀作品賞
優秀監督賞: 矢口史靖
最優秀脚本賞: 矢口史靖
最優秀音楽賞: ミッキー吉野・岸本ひろし
最優秀録音賞: 郡弘道
最優秀編集賞: 宮島竜治
新人俳優賞: 上野樹里、平岡祐太
第26回 ヨコハマ映画祭
第47回ブルーリボン賞 日本映画ベストテン

【 解 説 】

東北の片田舎の落ちこぼれ女子高校生がビッグバンドを組んで、ジャズを演奏する青春映画。

ロケは山形県置賜地方を中心に行われ、セリフも山形弁(置賜弁)が使われた。

出演者本人による迫力ある演奏や、“ムーンライトセレナーデ”などの劇中を彩るスタンダードナンバーは聞きごたえがある。

 

 

東北地方の山河高校の、落ちこぼれ学生だった友子ら13人の女子生徒は、夏休みの補習授業をサボるために、食中毒で入院した吹奏楽部のピンチヒッターに応募する。
唯一、食中毒を免れた気の弱い吹奏楽部員・拓雄の指導で、ビッグバンドジャズをはじめた友子らは、次第に演奏の楽しさに目覚め、ジャズにのめりこんでいく。しかし、吹奏楽部員が退院して復帰したため、あえなくお払い箱になってしまう。
2学期になった友子らは、演奏の楽しさが忘れられず、バンドを結成し、楽器を買うためにアルバイトに精を出して、失敗したり四苦八苦しながら、ビッグバンドジャズにのめりこんでいく。

2004_5e3ed3941ece

Watch on Amazon

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト

DVD/CDレンタル

コメント

タイトルとURLをコピーしました