過去や未来に飛べると言う超能力を持つようになった少女が、その男子生徒の謎を追す・・・
【 データ 】
放送期間:1972年1月1日~2月5日 全6話
放送時間:毎週土曜、18:05~18:35
放送局:NHK、NHK少年ドラマシリーズ
原作:筒井康隆「時をかける少女」
出演:島田淳子、木下清、浜田晃、テレサ・野田、小川悦子、高尾礼子、榊原史子
語り:城達也
【 DVD 】
【 解 説 】
SFでありながらラブ・ロマンスでもある画期的な作品。 主人公を演ずる島田淳子も当時中学3年生だった(その後、浅野真弓と改名)。 城達也氏(故人)のオープニング・ナレーションによる「世界の不思議な出来事」とジューイッシュ・ハープで奏でられる幻想的なテーマ曲も印象深かった。
この作品は1983年、大林宣彦監督・原田知世主演で「時をかける少女」として映画化され、大ヒットした。
その後、1997年11月、角川映画より角川春樹監督で再映画化された。舞台は昭和40年の信州のとある城下町。全編モノクロでノスタルジック調に撮影されており、古い日本映画を見ているような錯覚に陥る不思議な雰囲気の作品。
本作品が好評だったため、同じスタッフとキャストでオリジナル脚本による『続 タイムトラベラー』も製作され、同年11月4日から12月2日まで放映。
【 内 容 】
ある日の午後、中学3年生の芳山和子は理科準備室に人の気配を感じそこで不思議な匂いをかぐ。
それをきっかけに和子に巻き起こる数々の不思議な体験は同級生の深町一夫に関係があるようだった。
深町は実は700年後の未来からやってきたケン・ソゴルという未来人で、なんとか未来へ戻る薬を作ろうとしていたのだった・・・。
派生作品
1985年 『時をかける少女』(フジテレビ単発ドラマ、「月曜ドラマランド」) 主演:南野陽子
1994年 『時をかける少女』(フジテレビ「ボクたちのドラマシリーズ」) 主演:内田有紀 原作者・筒井康隆が住職役でレギュラー出演。
2002年 『時をかける少女』(TBS単発オムニバス「モーニング娘。新春! LOVEストーリーズ」内の一篇) 主演:安倍なつみ
-
- 以下のサービスの無料期間を利用してTVドラマや映画を観るという方法があります。
- 無料キャンペーン一覧
※無料お試し期間中に退会された場合は、料金はかかりません - 30日間無料お試しレンタル
(※無料お試し期間中に退会された場合は、料金はかかりません)
- 2週間無料トライアル
(※無料お試し期間中に退会された場合は、料金はかかりません)
- 1ヶ月無料キャンペーン
(※無料お試し期間中に退会された場合は、料金はかかりません)
- 16日間無料トライアル
(※お試し期間中に解約する場合、月額利用料は発生しません)
- 31日間無料お試しサービス
(※無料お試し期間中に退会された場合は、料金はかかりません)
- 30日間無料お試しサービス
(※無料お試し期間中に退会された場合は、料金はかかりません)
コメント