「チーム・バチスタ第2弾 ナイチンゲールの沈黙」

2000年~2009年
この記事は約2分で読めます。

81CFaEx6G8L._SL1500_

「医療ミスか殺人かーー?」

 

 

 

 

 

 

 

 

放送期間:2009年10月9日(1回)
放送時間:金曜日21:00~22:52(112分)『金曜プレステージ』
放送局:フジテレビ
制作局:関西テレビ
原作:海堂尊『ナイチンゲールの沈黙』
俳優:伊藤淳史,仲村トオル,山田優,小沢真珠,小沢真珠,遠藤憲一,名取裕子,林隆三

【 解 説 】

海堂尊の原作を伊藤淳史と仲村トオル主演でTVドラマ化した、異色の医療ミステリーとして大好評を博した連続ドラマ「チーム・バチスタの栄光」の田口&白鳥シリーズ第2弾となるスペシャルドラマ。

 牧村鉄夫殺害事件を題材にしている以外は、ドラマオリジナルキャラクターとドラマオリジナルの事件を取り扱っており、原作とは異なる内容となっている。原作の主要人物である水落冴子と城崎、さらには原作の特徴である小夜の能力は登場しない。

なお、ラストは「東城医大救命救急では、不正が行われている」という謎の投書が特別愁訴外来に送りつけられ、田口と白鳥がその調査のために病院内を闊歩するという『チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋』に繋がることが示唆されるシーンで締めくくられている。

f6fc2bc85ed6248c847319f6974aa378

 

 

 バチスタ事件から9カ月。東城医大病院では、脳腫瘍の除去手術を受けた少年・巧(中島健人)が、原因不明の植物状態に陥った。 しかし、執刀した天才脳外科医・西園寺(遠藤憲一)や助手の三浦(袴田吉彦)らは手術は成功したと断言。

 原因究明のため、心療内科医の田口(伊藤淳史)は、病院長から今回も厚生労働省の白鳥(仲村トオル)と共に調査をするよう命じられる。

しかし、巧のいた小児病棟の担当看護師・小夜(山田優)らに聞き取り調査を始めた矢先、新たな事件が起きてしまう。巧と同じ病室の少年・瑞人(高田翔)の父親が何者かに殺害されたのだ。

巧はなぜ植物状態に陥ったのか?

瑞人の父親を殺したのは誰なのか?2つの事件のつながりと驚くべき真相とは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました