俺たちまだ若いんだし、生きていく場所どこって限定すること無いんじゃないか。
一生懸命生きてればそれでいいんじゃないか。
放送期間:1977年11月20日~1978年4月30日 全23話
放送時間:毎週日曜、20:00~20:55
放送局:日本テレビ系
脚本:鎌田敏夫、畑 嶺明、金子成人、大原豊、柏原寛司
出演:中村雅俊 、壇ふみ 、堀美奈子、三ツ木清隆 、小島三児、角野卓造
主題歌:「俺たちの祭」 歌:中村雅俊
挿入歌:「ただこの時だけを」
「時をひらくと」
「辛子色の季節」
「思い出のかたすみに」歌:中村雅俊
【 解 説 】
“俺たちシリーズ”3部作の完結編。
演劇へ情熱を傾ける青年たちの夢と挫折を、男女の愛憎を織り交ぜながら描く。
「東京ハウス」は渋谷区桜丘町、「新樹」は東急二子玉川駅近くという設定で、渋谷駅から恵比寿駅の間の山手線の沿線や宮下公園もよくロケ現場になったとの事である。
青春スターとして人気絶頂期を迎えていた中村の主演だけに本作にも期待が寄せられたが、「旅」「朝」の前2作に比べてコメディの部分が少なくなり、挫折、苦悩、長い回想シーンなど重い雰囲気の場面が多く、期待に反して視聴率的に苦戦してしまう。

【 内 容 】
沖縄県・久米島で生まれ育った今城隆之は、ある日出張で来た東京で劇団「新樹」の試験を受け合格、入団する。
そして、隆之が思いを寄せる新樹の事務員・北見直子や新樹の同期生で隆之に片思いする沢矢津子、アパート「東京ハウス」には隆之の幼馴染みで久米島から一緒に上京してきた小野昭一、漫画家の卵・森田正道、ギター流しのアルバイトをしている花井三四郎。
サブタイトル
1 1977年11月20日 海の炎
2 11月27日 雨の叫び
3 12月4日 街の灯
4 12月11日 遠い光
5 12月18日 冬の色
6 12月25日 風の孤独
7 1978年1月8日 季節の香り
8 1月15日 光と影
9 1月22日 一輪の花
10 1月29日 生きる情熱
11 2月5日 赤い火花
12 2月12日 父の姿
13 2月19日 熱い夢
14 2月26日 燃える手
15 3月5日 生きることの祭
16 3月12日 孤独のさけび
17 3月19日 春の足音
18 3月26日 幸福の時
19 4月2日 愛と別れの街
20 4月9日 愛のたたかい
21 4月16日 栄光と真実
22 4月23日 春の嵐 金子成人
23 4月30日 祭の日
コメント