空の国境を守る警視庁空港特捜部の捜査員たちの活躍を描く異色刑事ドラマ。
制作:松竹株式会社、フジテレビ
放送期間:1978年7月24日~1980年3月24日 全78話
放送時間:毎週月曜、21:00~21:55
放送局:フジテレビ
出演:鶴田浩二、中村雅俊、岡本富士太、高岡健二、片平なぎさ、緒形拳
ナレーター:神太郎
協力:日本航空、トヨタ自動車
【 解 説 】
新東京国際空港内に設けられた「空港特捜部」の活躍を描く。
空港内を舞台に空港特捜部のメンバーが様々な事件に挑む空港警察モノのドラマであった。
空港特捜部のメンバーは必ずといっていいほど殉職という形で降板している。
唯一インターポールに転勤していた神坂刑事も再登場のエピソードで殉職した。 その理由として、視聴率の不安定があげられる。
ちなみに最高視聴率は第1話の20.0%で、最低視聴率は第8話の6.7%だった。
サブタイトル
1 1978年7月24日 海外逃亡を阻止せよ!
2 1978年7月31日 国際空港 1978年夏
3 1978年8月7日 かもめが飛び立つ日に
4 1978年8月14日 パリ-東京 戦慄の20時間
5 1978年8月21日 大空に命燃える日
6 1978年9月4日 紙一重の青春
7 1978年9月11日 暗号名ジャッカルを追え!
8 1978年9月18日 空からの殺人者
9 1978年9月25日 大爆破!! 暁の緊急指令
10 1978年10月9日 男たちの詩
11 1978年10月16日 海外ロケ篇 第一弾!
ラインの追跡
12 1978年10月23日 逃亡者
13 1978年10月30日 暗殺指令
14 1978年11月6日 いのち炎の如く
壮烈!! 梶警部の最期!
15 1978年11月13日 新任警部登場 狂気のバス爆破!
16 1978年11月20日 特捜部対ヤクザ
女医三森亜矢子が敵の手に!
17 1978年11月27日 戦慄!! ハネムーンツアージャック
18 1978年12月4日 人質奪回作戦
悪魔にもなれ! 父の愛
19 1978年12月11日 夕陽の銃撃戦!
幼い恋人が叫ぶ・その人を撃たないで!
20 1978年12月18日 恐怖の復讐!!
特捜部25時間の斗い
21 1978年12月25日 護送車襲撃大パニック!
特捜魂・海原刑事よ、死ぬな!
22 1979年1月8日 雪原の大追跡
大統領令嬢に危機迫る
23 1979年1月15日 衝撃の全員死亡
悪い奴は地の果てまで追え!
24 1979年1月22日 特捜部対ヤクザの斗い パートII
25 1979年1月29日 世にも汚い犯罪者たち
武器密造団壊滅指令
26 1979年2月5日 真実の愛
空港ホテル殺人事件の謎を追え!
27 1979年2月12日 罠には罠を!
女刑事・神坂紀子の危機
28 1979年2月19日 復讐のダイナマイト
29 1979年2月26日 戦慄! 空港VIP室占拠事件
30 1979年3月5日 女囚304号脱獄指令!
31 1979年3月12日 地下水道の銃撃戦! 死の逃亡者
32 1979年3月19日 空港美女連続殺人事件! 都会の孤独
33 1979年3月26日 血と炎の女
34 1979年4月16日 復讐の大追撃! TOKYOコネクション1979
35 1979年4月23日 衝撃の無差別殺人
36 1979年5月7日 さらば鯉沼刑事! 炎の中の青春は終れり
37 1979年5月14日 バクダン刑事登場!
38 1979年5月21日 燃えろルーキー! ニトロの中を突っ走れ!
39 1979年5月28日 ウルトラスーパーデカ
神坂紀子の華麗なる追跡!
40 1979年6月11日 FBI緊急電報 裏切りの銃撃!
41 1979年6月18日 愛よ大空に散れ!
特捜部対ヤクザの斗いパートIII
42 1979年6月25日 ロサンゼルス密輸ルート 一人旅の少年
43 1979年7月2日 新米刑事が翔んだ!
44 1979年7月9日 孤独な挑戦! カメラのとらえた人、それは?!
45 1979年7月16日 愛の墓標・次に消されるのはどいつだ!
46 1979年7月23日 古傷・バクダン刑事に火がついた!
47 1979年7月30日 ジャンボジェットにマシーンを乗せろ 青春の爆走
48 1979年8月6日 目撃者はデカだ!
49 1979年8月13日 皆殺しの来訪者!
50 1979年8月20日 ギャング対特捜部 現金輸送車ジャック!
51 1979年8月27日 サヨナラ神坂紀子刑事!
コール・ガールバラバラ殺人事件
52 1979年9月3日 シスター刑事 テロリストを撃て!
53 1979年9月10日 マフィアの恐怖! フラメンコダンサーの愛と死
54 1979年9月17日 ザ・キラー
55 1979年10月8日 永遠の青春・西條刑事の最期!
56 1979年10月15日 爆走刑事登場
57 1979年10月22日 鬼刑事が哭いた!
58 1979年10月29日 慟哭する加賀警視
たとえ花びらは散っても!
59 1979年11月5日 ダイナマイトを抱いた女刑事!
60 1979年11月12日 襲撃! 空港特捜車を爆破しろ!
61 1979年11月19日 兇悪密輸組織撃滅作戦
62 1979年11月26日 刑事は殺シで勝負する!?
名刑事と珍刑事の敵地侵入!
63 1979年12月3日 射殺命令
64 1979年12月10日 戦慄のダブルハイジャック
706便危機一発!!
65 1979年12月17日 激突! 赤いビーナス奪回作戦
66 1979年12月24日 銃撃の挽歌 遠い遥かなクリスマス
67 1980年1月7日 流血の荒野を走れ!
特捜VS地下組織VS暴走族
68 1980年1月14日 報復の弾道が闇を裂く!
頂上作戦・地獄の綱渡り
69 1980年1月21日 狙撃者の墓標
冬枯れの街よ友を優しく弔え!
70 1980年1月28日 国際強盗団潜入 五億円の名画を救え!
71 1980年2月4日 銃声は風に哭いた さらば愛しき女よ
72 1980年2月11日 忍び寄る魔手 友情は血で洗えるか?!
73 1980年2月18日 盗まれた恋路 君よ非情の歌を聞け!
74 1980年2月25日 灼熱の逆光線 娘よ殺意の河を渡れ!
75 1980年3月3日 失われた戦場 さらば友よ
76 1980年3月10日 殉職の鎮魂歌
壮絶!レッドスネイク撃滅作戦
77 1980年3月17日 空港特捜部よ・永遠に! -前篇-
78 1980年3月24日 空港特捜部よ・永遠に! -後篇-
コメント