有光洋介、警視庁捜査一課の刑事だった。
彼はあるとき、何者かの恐るべき罠にはめられ同僚の村木刑事を射殺してしまう。 有光にとって村木は同僚であったばかりではなく、恋人・杏子の兄でもあった。
四面楚歌の中、警視庁を去った有光は、愛する杏子と訣別し[ 事件屋 ]として生まれ変わったのだ。
人呼んで[ 刑事くずれ] 。
だが、彼の唇に不敵な笑みが浮かぶとき、凶悪な悪人どもが、その”牙”によって葬り去られるのだ。
放送期間:1974年4月6日~1974年9月28日 全26話
放送時間:毎週土曜、22:00~22:54
放送局:日本テレビ系
制作:大映テレビ
出演:藤岡弘、川津祐介、藤巻潤、ジェリー藤尾、島かおり、鳥居恵子、佐藤慶
ナレーター:矢島正明
主題歌:「悲しみにつばをかけろ」 歌:本郷直樹
【 解 説 】
裏番組の必殺シリーズを打倒すべくNTVと大映が組み当時特大人気の藤岡弘を主役にした現代劇・必殺といえるハードボイルドアクション。 暗黒外と癒着していた同僚を殺してしまった元刑事が、自らの無罪を証明するために警察では手の届かない巨悪と対決する姿を描く。
藤岡は、1年前に仮面ライダーを卒業し映画・日本沈没に主役、この白い牙の後の映画・エスパイでも主役をこなし、1977年の特捜最前線へと大活躍する。 ラストの3話は、連続三部構成になっており、恋人・仲間たちが殺され、警察でも逮捕できない政財界の超大物を警視庁前で刺殺し逮捕されるという過激さ。
1987年、『白い牙』で共演した女優の鳥居恵子と結婚したが3年3ヵ月後に離婚。
日本テレビ系 土曜22時台
前番組 土曜日の女
次番組 傷だらけの天使
【 内 容 】
警視庁捜査一課の刑事・有光洋介は、宿敵の殺し屋・権藤を罠にかけ逮捕するが、証拠不充分で釈放になる。
権藤は、暗黒街と癒着している有光の同僚刑事・村木に有光殺しを命じる。 村木は、強盗事件に紛れて有光を射殺しようとするが、逆に撃ち返され死亡する。 自分を狙っていたのが村木と知った有光は、恋人・杏子(村木の妹)のため、何も言わず警視庁を去る。 悪徳刑事と評され、杏子からは兄の仇と憎まれ・・・。
トップ屋・佐竹が建設会社の入札に関する疑惑をかぎつける。元恋人・杏子が誘拐され、有光は単身、救出に向うが、建設資材置場で包囲される。 ピンチの中、杏子は村木事件の真相を知り有光への誤解が解かれる。 杏子は、有光をかばい撃たれる。
命を取りとめた杏子は歩行出来ない体に。 情報屋・瀬川から黒幕は政財界の超大物・東郷と知らされた有光は、東郷邸で東郷と対峙する。 東郷の報復が始まる。 杏子の病室を刺客が襲い、動けない杏子の体をかばう有光の眼前で杏子が絶命。 狂ったように刺客を追う有光。
種々の手を尽すが、東郷の糾弾は不可能だった。 佐竹が「週刊スキャンダル」に真相を書くが握りつぶされる。 事件屋仲間と訣別し、姿を消した有光は、武器密売人より武器を購入し、東郷の手先の組事務所を襲撃し組長を殺害し重傷を負うが陰から見守っていた事件屋仲間に助けられる。 東郷は、関東の強大な組織暴力団・誠心会を動かす。誠心会の手により殺される大沼、佐竹も捕えられ有光の行方を聞出すために拷問に。 救出に来た有光に、冗談を言いながら息絶える佐竹。 誠心会の動きにより有光の標的が東郷であることを知った草刈警部は、佐竹が書き残した報告書に基づいて東郷を贈収賄容疑で事情聴取するが、上からの圧力により逮捕できず。 悠然と警視庁を立ち去る東郷、無念と見送る草刈、植え込みからドスを手に飛出す有光。 警視庁玄関前、元上司の眼前で東郷を刺殺する有光。草刈により手錠がかけられ、二人は警視庁の中へ。
コメント