『八つ墓村/1996』

1990年~1999年
この記事は約2分で読めます。

34gjw4iegt

豊川悦司演じる金田一耕助が、なぞの連続殺人事件に挑む!

 

 

 

 

 

 

 

 

日本公開:1996年10月26日
製作国:日本
製作:東宝/フジテレビジョン・角川書店・東宝提携
配給:東宝
ジャンル:ミステリー/サスペンス
原作:横溝正史
監督:市川崑
出演:豊川悦司、浅野ゆう子、高橋和也、宅麻伸、岸田今日子、岸部一徳、萬田久子、喜多嶋舞、加藤武

【 解 説 】

 横溝正史の傑作探偵小説を原作に、かつて石坂浩二主演で5部作の金田一映画を手がけた市川崑監督が、久々に横溝ワールドに挑戦したファン待望の作品。

 市川監督は、たたりが実在すると捉えた野村芳太郎監督の『八つ墓村』に異を唱えるがごとく、比較的原作に忠実なドラマ展開を淡々と示し、たたりを利用した論理的殺人事件の全貌を表していこうと腐心しているが、前5部作を踏襲するかのように、ヒロイン(浅野ゆう子)に女の悲しみを露呈させていくことで、良くも悪くものオリジナリティが出てしまい、意外にも原作から遠いものになってしまった感がある(その意味では、原作と正反対の設定を構築した野村版のほうが、横溝正史の世界観を実は醸しだしているような気もしてならない)。特撮を使用し、岸田今日子が一人で双子の老婆を演じている。

 豊川の金田一は多分にナヨッとした感じで、当然ながら石坂金田一とは一線を画している。

 

20120713185359.jpg

1996_bc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【 内 容 】

 昭和24年、孤独に生きていた辰弥(高橋和也)は、資産家・田治見家の遺児であることを知らされ、八つ墓村へと赴いた。

 その村では戦国時代に8人の落武者が惨殺されて以来、たたりの伝説があり、やがてそのたたりを裏付けるかのように次々と連続殺人事件が勃発。

 名探偵・金田一耕助(豊川悦司)は、この難事件をいかに解決するのか?

20120713185256.jpg

 

Watch on Amazon

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました